1984年横浜生まれ、横浜在住
映像 - 音響 - 彫刻などを中心にメディアを複合させた総合芸術的な表現の研究 / 活動をしている。土・木・石を扱った研究制作を経て、その過程で身体で覚えた造形感覚を頼りに様々な媒体や表現方法を実験している。大量のフロッタージュやドローイング、独自に組み立てた集音器、スペースノイズなどの未解明の雑音を用いたインスタレーションを制作している。
[ Education ]
2017:カールスルーエ公立美術大学、ドイツ、John Bock クラス、修了
2008:東京造形大学美術学部彫刻専攻 卒業
[ Group exhibition ]
2022:A Small, Good Thing −積み重ねることで生まれること−、黄金町エリアマネジメントセンター、横浜
2022:Ψの庭 ・ Φの夢、北條工務店となり、東京
2021:" 横浜 あの街を歩く-「草枕」のように、手書きの地図で "、黄金町エリアマネジメントセンター、横浜
2021:art is calling 07「 layer_environmental – noise 」、BUKATSUDO GALLERY 、横浜
2021:黄金町バザール 2021 ー サイドバイサイドの作り方、黄金町エリアマネジメントセンター、横浜
2021:FOOD ART STATION、高架下エリア(日ノ出町駅〜黄金町駅間)、YADOKARI、横浜
2020:AKAI NU AGATA、PIN-UP、沖縄
2020:黄金町バザール 2020 ー アーティストとコミュニティ、黄金町エリアマネジメントセンター、横浜
2019:井戸端 At the Well、黄金町エリアマネジメントセンター、横浜
2018:OOO Object Oriented Ontology, クンストハレ バーゼル、スイス
2017:Regionale 18, Städtische Galerie Stapflehus, Weil am Rhein、ドイツ
2017:Sommerausstellung 2017, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2017:Eye catch, Centre Européen d’Actions Artistiques Contemporaines(CEAAC), Strasbourg、フランス
2016:Sommerausstellung 2016, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2015:REGIONALE 16, M54 visarte Satellit Kunstraum Florenz, バーゼル、スイス
2015:Jahresausstellung 2015, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2015:Realitäten, Galerie Bernau, berlin, ドイツ
2015:Sommerausstellung 2015, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2015:Realities, ReTramp, berlin, ドイツ
2015:9 IN OUT FESTIVAL - sound / image -, Łaźnia Centre for Contemporary Art, gdańsk, ポーランド
2014:Jahresausstellung 2014, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2014:Nacht und Nebel 2014, kunstraum-gad, berlin, ドイツ
2014:アルテ デ 玉島、 遊美工房/一鱗、 岡山
2014:Sommerausstellung 2014, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2014:8 Künstler von der Kunstakademie, Japantage Karlsruhe, ドイツ
2013:Sommerausstellung 2013, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2012:Sommerausstellung 2012, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2012:Buch Ausstellung, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2011:Sommerausstellung 2011, カールスルーエ公立美術大学、ドイツ
2010:ARTは野となる山となる、草花舎、島根
2009:花美大会、遊美工房、岡山
2008:ヒロシマ オー、旧日本銀行広島支店、広島
2007:via art 2007, シンワアートミュージアム 、東京
2007:第10回岡本太郎現代芸術賞、川崎市岡本太郎美術館、 神奈川
2007:Mondo, Gallery Mondo , 東京
2006:Ne no Hako, Live Bistoro Nenohako , 東京
2006:Fragment, 東京造形大学2005 : Yen, 東京造形大学
[ Awards ]
2015, 9 IN OUT FESTIVAL, Łaźnia Centre for Contemporary Art 、グダニスク、ポーランド、ノミネート
2012, Tokyo Sonic Art Award、サウンドアートコンペティション、東京都現代美術館主催、ファイナリスト
2007, 第10回岡本太郎現代芸術賞、川崎市岡本太郎美術館、入選